あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス
皆さん、朝晩と日中の寒暖の差で、体調を崩していないでしょうか❔
8月16日 あかねヶ丘で作った夏野菜でピザ作りをしました(*‘∀‘)





皆さん、色とりどりにピザの具材を乗せて、愛情込めて作って下さいました:lol:
「ピザなんて作った事ないな~こういうのも面白いな~」と一緒に楽しまれておりました(・∀・)






一番上の写真は、今流行りのハニーチーズのピザになります
ブラックペーパーがアクセントになり、すご~く美味しかったですよ( *´艸`)
ピザ生地にバターを塗り、チーズをかけ焼きあがったらはちみつをかけるだけ!と簡単に作れるので、皆さんも是非作ってみてください☆彡
あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス
少しずつ暑さも和らぎ、秋らしい風が吹くようになり過ごしやすくなってきたように感じます
8月8日 あかねヶ丘西デイサービスにて夏祭りを開催しました(・∀・)!!
午前中は射的に魚釣りと夏らしい雰囲気を楽しまれ、盛り上がっておりました





昼食には職員お手製の焼きそばやつくね・きゅうり漬け等をお出ししました
皆さんいつもと違うメニューでとても喜んで下さり「またこういうのやりたいね~」「これだったら毎日、食べたいな!!」と嬉しいお言葉を頂きました(*^^*)








午後からは職員による花笠をお披露目致しました
練習時間は短かったですが、無事に最後まで踊る事が出来、満足感を感じております( ´艸`)



また皆さんで一緒に踊りたいですね♡
夏といえばやっぱり
スイカ!!

少しだけ覗いておりますが
気にせずに!

なんと二人目でしっかり
叩いてくれました!!

三人目はなんと女性!

割れました!
すごい力でした!


「キッチンまで運んでける!」
とスイカを持ち上げてくれますが
大きいスイカのため
動けず…( ゚Д゚)‼




「甘いスイカだ!」
と皆さん絶賛♪♪
スイカのあとは
花笠で締めくくり!


食べて、笑って、
歌って、踊って、
楽しい夏祭りとなりました!
また来年(^^)★

準備がひと段落すると
一足先にアルコール注入!

「せっかくだから…」
とノンアルコールビールに
挑戦の利用者様。
「だめだだめだ!にがーーーい!」
のこの表情

良い飲みっぷりです!






流しそうめん、おにぎり、BBQ、
フルーツと盛沢山♪

いつもより箸が進みました!
8月15日に夏祭りを
開催いたしました♪
まだ山形でもコロナが拡がっているため、
小規模での開催となりました




意欲的に「どれ、してける!」
と皆さん手伝ってくださいました☆
―・-・-・-・-・-
今回の夏祭りは
防災訓練も並行して
行いました。

土鍋でご飯を炊いてみたり…

お米と水を袋に入れて
沸騰したお湯に入れてみたり…

結果、ちゃんと炊けました!
(炊飯器程美味しいとは言えませんが…)
そんなこんなで
夏祭りスタートです!
あかねヶ丘ケアセンター デイサービス
夏祭り二日目もまずは、食事の調達から、と言う事で…
枝豆(奮発してだだちゃ豆)と、とうもろこしを湯がいてほぐします。
豆ご飯のおにぎりを作りました。
枝豆が30個、とうもろこしが30個。
皆様、手際よく作業して下さいました。




枝豆の香りが濃く、とっても美味しかったですね。
午後からは射的です。
当たった的の点数によって賞品をお渡ししました。

賞品がかかると皆様の真剣が事、真剣な事!
楽しい二日間となりました♪
コロナ感染症により、以前のような気軽な外出や交流が難しくなっています。
入居者様のストレス緩和の為にセラピードッグとの交流を楽しんで頂きました。







「嫌いでないげどおっきくてよ~」と、最初の頃は苦手だった方々も
手のひらにおやつを乗せて食べさせて下さるようになりました。
北斗も間もなく13歳になるので、人間年齢で言えば入居者様とほぼ同年代
また遊びに来ま~す
あかねヶ丘ケアセンター デイサービス
東京2020オリンピックは今日が閉会式ですね。開幕前は色々とありましたが無事にすべての競技が終了。
そんな閉会式当日のあかねヶ丘ケアセンターデイサービスは夏祭りがスタートです。いつの間には祝日となっていた明日も含めて2日間の日程です。
午前から大忙しの利用者様です。祭りといえど、昼食は自ら作らなければならず!(機能訓練ですよ)
男性、女性問わず皆さん一生懸命作っております。



まずは、漬物作りからスタート。カットは女性陣が手際よく行い、もみもみは男性にお任せです。
「焼き鳥ならまかせろ~!」とのことで、60本の焼き鳥を焼いて頂きました。

ビールで乾杯!!(ノンアルコールですが…)
「うまいな~」と昼食は夏祭りメニューでした。
午後からは射的を行い、皆様狙いをすまし、商品をゲットしております。



楽しい一日でした。
あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス
毎日、暑い日々が続いておりますが、皆さんどうお過ごしでしょうか❔❔
8月4日 皆さんに夏を感じて頂く為に、夏の置物作りを企画させて頂きました





皆さん「こんなの初めてだ~!こういうのも夏らしくて良いな~!」とたくさんの声があり、楽しまれておりました(・∀・)✨
さあ!!完成だ~\(^o^)/






今回は砂のビーズや貝殻・カニなどを使って、自分で思い描いた作品を作る事が出来ました!(^^)!
皆さん、これからも暑さに負けずに頑張りましょう(´▽`)
夏といえばやっぱりスイカ!!
ご家族より大きいスイカを
頂きました!!!
ありがとうございます☆!
って、ことで…
スイカ割り開催!
「どれ、たががさでみろ?」
(持たせてみろ)
との言葉があったので…



持ってみました!
が…
「だめだ!だめだ!」
「重いだくてつぶれる!」
となぜか大盛り上がり



とってもとっても大きかったので
東ユニットと半分こ♪♪




「甘くておいしいな」と
楽しくておいしくて
幸せな時間を過ごしました★