医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

あかねヶ丘ケアセンターのデイサービス
スタッフブログ

節分👹

今年の節分は珍しく、2月2日でした。

まずは、創作倶楽部にて鬼の壁飾りを作りました。

細牛乳パックで模った鬼の輪郭に画用紙を丸めたパーツをはめ込む細かな作業ですが、

皆様、器用に取り組んでいました。

同じ色が重ならない方が良いかな…こっちの組み合わせの方が良いかな…

と、試行錯誤しながら作り上げ、世界に一つだけの自分の作品に大満足です!

そして・・・なんと今年も鬼がやって来ました!!

皆を脅かす鬼は退治しましょう!という事で…

玉をぶつけてやると、

「ごめんなさい。」と鬼たちは帰って行きましたとさ。

めでたしめでたし(*´ω`*)

だんご木

今年もだんご木を作りデイルームに飾りました。

細かな作業も皆様、協力しながら集中して行って下さっております。

一緒に飾る絵馬にも抱負や希望を記入して頂きました。

家族や利用者の皆様の健康を祈って下さる言葉や

世界平和なんていう言葉もありました。

巳年がどんな年になるか楽しみですね(^^♪

初釜🍵

毎月、裏千家師範の中嶋先生をお迎えしてのお茶会を開催しておりますが、

事始めとして、初釜を開催致しました!

いつも中嶋先生からは「難しい事はないんです。

美味しくなれと念じながらお茶を点てると美味しいんです。」

と教えて頂いているので、美味しくなぁれと心を込めてお茶を点てました。

中嶋先生との会話もいつにも増して弾み楽しい一時を過ごしました。

🎍福笑い🌸御神籤🎍

正月行事と致しまして・・・

 

福笑いと御神籤を行いました!!

福笑いはおかめとひょっとこです。

目隠しをすると顔のパーツがどれかすら分からなくなり・・・

出来上がったお顔に大笑いです(⌒∇⌒)

御神籤は、中に職員の言葉が書いてあり・・・

”あなたの笑顔に皆メロメロです♪”

”デイサービスを休まないと道は開けます”等の言葉に笑顔が弾けました。

良い笑い始めになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

🎍謹賀新年🎍

新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年は気持ち新たにより一層努力していく所存でございますので、変わらぬ御指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます

保育園の園児さん達との交流会~part3~

恒例となりました

近所の愛育保育園の園児さん達とのクリスマスパーティを開催しました!!

子供達と一緒に🎵あわてんぼうのサンタクロース🎵を歌いました。

子供達がダンスを披露してくれました。

玉入れゲームも行い可愛い子供達の姿に笑顔が止まりません。

サンタクロースも駆けつけ、良い子の皆にお菓子を配ってくれました!

皆さんで記念撮影も行い、楽しい一時となりました!!

また、一緒に遊びましょうね(^_-)-☆

冬至

冬至に合わせ柚子風呂を提供させて頂きました。

サービス!?ショットです(*ノωノ)

「温まるぅぅぅ」と大好評でした。

冬至カボチャをアレンジして…

かぼちゃのおやきを作りました。

小麦粉とカボチャを潰し

形を整えてホットプレートで焼きました。

カリッとする食感もあり美味しかったですね!

これで今年も風邪ひきませんね❣

⚔鍋合戦⚔

寒い日が続き…鍋が食べたい!!という事で

鍋合戦を開催しました。

今回は、山形県の庄内風芋煮と秋田県のきりたんぽ鍋を作りましてた。

皆様で手分けして材料を切って頂きました。

流石に皆様、手際よくテキパキと分担して下さいました。

どちらも美味しく、勝敗が付けられません。。。

美味しい、お鍋に皆様にっこり温まりました!!

🎄クリスマス🎄準備

クリスマスに向けてミニツリーを作りました。

思い思いのマスキングテープやシールを貼り飾り付けました。

クリスマスの飾りも折り紙と画用紙で作成しました。

クリスマスツリーの飾り付けも利用者様にしてもらい

玄関に飾られて頂きました。

今年も良いクリスマスが迎えられそうです!!

ボランティア✨村山なんちゃって舞妓さん✨来所

12/4村山なんちゃって舞妓さんをお招きしてお囃子や舞を披露して頂きました!!

華やかな姿のお姉さま方に見惚れてしまいました。

風呂桶やほうきを使って踊ったり歌ったりする姿に皆様、大笑いでした(⌒∇⌒)

利用者様との掛け合いもあり楽しい時間となりました。

皆様と記念撮影もして頂きました。

代表して、本日の年頭の利用者様にお礼を渡して頂きました。

なんちゃって舞妓の方々はなんと振袖姿で車を運転して来てくれています。

またの機会に是非お呼びしたいですね🎵

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム