医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

リハビリテーションセンター「らくせい」

1年も折り返しですね!

   7月に入り、今年もあっという間に半分が過ぎてしまいましたね!
作業療法士の設樂です(^^)
 
   6月の全国平均気温は統計開始以来最高となったいうニュースも聞かれました。これから夏本番となり、さらに暑い日が続くことが予想されます。暑くなると冷房を使用すると思いますが、冷房に負けないオススメの運動を楽楽タイムス7月号でお伝えしています。
 
 ご覧いただき、暑さに負けずに元気よく夏を乗り切りましょう!!
 
 

モルック大会!

 

こんにちは。 作業療法士の山口です。

梅雨はどこへ行ったのか、暑い日が続いています。

水分補給をしっかりして熱中症を予防しましょう!

今日もリハビリテーションセンターらくせいではお元気に利用者様が運動されておりました^^

昨日は「モルック」という木の棒を倒すゲームを行い、利用者様同士の交流も深まりました!

いつもはおしゃべりされない方も「ここ狙って!」と笑顔や発言が多くあり、楽しく過ごされました★

全体カンファレンスを開催しました

作業療法士の佐藤です。
最近暑かったり、寒かったりと気候が安定しない日が続いていますが、皆さん体調に気を付けてお過ごしください。
先日全体カンファレンスを開催し、楽聖会全体で腰痛や介助方法についての勉強会を行いました。
今後も利用者様により良いサービスを提供できるよう日々勉強を行って参ります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
#楽聖会
#通所リハビリテーション
#リハビリテーションセンターらくせい

暑くても

週末は農作業している作業療法士の高橋です。
まだ、五月だというのに気温が25℃以上と暑い日が続いています。
個別リハビリや集団プログラムなど皆さん、一生懸命に取り組まれております。
新しく訪問リハビリテーションもスタートしております。通所リハビリテーションだけでなく、訪問リハビリテーションの問い合わせも受け付けておりますのでご連絡ください。
♯リハビリテーションセンターらくせい
♯山形市
♯訪問リハビリ
♯通所リハビリテーション

5月病は大丈夫?

こんにちは!ゴールデンウィークもあっという間に終わってしまい、皆さん5月病には負けていませんか?作業療法士の多田です。
先日、担当者会議に出席させていただき、その際にベッド周囲の環境も福祉用具さんとケアマネジャーさんと一緒に考えさせていただきました。結果的に左から起き上がりをするとのことで、左側に横手すりを設置することで話がまとまりました。必要に応じて実際にご自宅に行かせていただき、環境整備も私たちは行っております!ご自宅内で不安なところがある方は是非気軽に相談お待ちしております。また、見学等も随時対応可能なので、ご興味ある方はご連絡ください(^^)/

#リハビリテーションセンターらくせい
#リハビリ
#通所リハビリ
#理学療法士
#作業療法士
#山形市

リハビリ職員、勉強会を行っています!!

今週は霞城公園で桜の開花発表がありましたね🌸週末は花見客で賑わいそうですね(^^)
こんにちは!作業療法士の設樂です!

月に1回、リハビリ職で勉強会を行っています。今月は症例検討を行いました。

より良いリハビリを提供できるように自己研鑽していきます!

ピックルボール!!

こんにちは。作業療法士の山口です。
桜の開花予想が発表されましたが、今朝は雪が散らつき、急に寒くなりましたね。
体調管理に気を付けながら桜が咲くのを楽しみに待ちましょう!
さて当センターでは広いフロアを利用してピックルボールというスポーツをやってみました!
理事長の古沢先生の推薦スポーツで道具をそろえました。
年齢性別を問わず楽しめ、初心者でもすぐになれることのできる競技としてこれから流行しそうです。
私も運動音痴ですが、少し練習したらなんとかできそうでした(^^♪
利用者様には椅子にすわっていただき、最初は風船や弾みやすいボールを使ってみてスポーツとして楽しんでいただきました★

2月の広報誌が発行されました!!

こんにちは(^^)設樂です!!

今日から2月になりましたね。年が明けてから1ヶ月があっという間に過ぎてびっくりです。もたもたしていると今年の目標が達成せずにすぎてしまいそうです。皆さんの今年の目標は進んでいますか?

今月の広報誌が発行されました!理学療法士と作業療法士の違いについてご紹介しています。ぜひ読んでみてください!!

今月は節分やバレンタインなどイベントがたくさんありますね!
寒さに負けずに元気に過ごしましょう!!


皆さんの楽しみは・・・?

こんにちは!
作業療法士の山口です。
今日もいいお天気でビル4階のらくせいからの景色は葉山が最高にきれいに見えました。
「この景色を見るのもここに来る楽しみの一つなの。」
と、ある利用者様がお話して下さいました。
リハビリと言えば「運動」のイメージがありますが、景色を見たり、おしゃべりしたりも大切なリハビリだったりします!
お一人お一人の楽しみにしている事も丁寧にお聞きしながらご支援させて頂きます。

新年

作業療法士の髙槁です。
年が明けて寒さが厳しくなりました。山形市も積雪で除雪作業が必要になってきました。
新年になってからも、利用者さんは一生懸命リハビリに取り組まれております。
体験利用は出来ませんが、見学などは随時対応指せていただきますので、事前にお電話ください。
今年もよろしくお願いいたします。
#楽聖会
#山形市
#介護保険
#通リハ
#理学療法
#作業療法

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム