母の日昼食会
昨日、一日早い「母の日」の昼食会を行いました
メインは、皆さんが大好きなぼた餅です
皆さん協力の元、ぼた餅を作って頂きました。
「納豆よりも、あんこが一番だ~」
と言って残すことなく召し上がっておりました。
昨日、一日早い「母の日」の昼食会を行いました
メインは、皆さんが大好きなぼた餅です
皆さん協力の元、ぼた餅を作って頂きました。
「納豆よりも、あんこが一番だ~」
と言って残すことなく召し上がっておりました。
新年を迎え
「今年も良い年になりますように」
との願いをする為1月2日に初詣に行ってまいりました。
皆様の健康祈願をしてまいりました。
本年もよろしくお願いいたします。
先日、天気が良かったので蔵王方面へドライブに行ってきました
みはらしの丘で記念撮影を行いました
紅葉の見ごろはもう少し先だったようです
天候と相談しながら再チャレンジしたいと思います
昼食メニューは焼きそばです
夕食メニューはハンバーグ
具材を練るには男性入居者様の力も必要
「こっちおっきぐないが~?」「こっちちっちゃいべ~」
などお互いに協力しながら作業されています
先日の夕方に夕涼みの花火を行いました
最初は遠慮されていた方も、途中からは夢中になられていました
「いやーおもしゃいっけ。まだすっべね」
などの言葉も聞かれていました。
とても楽しまれたようです
最後に記念撮影をパシャリ❣
皆さん素敵な笑顔です♡
コロナの感染の拡がりもあり、
今までの様に外食などで楽しまれる機会も減ってきています・・・
しかし!
食事メニューは入居者様同士でリクエストを出し合い
協力しながら食べたい物を作り召し上がっています
「作る事」「食べる事」皆さん真剣に、そして楽しまれながら生活されています。