医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

新着情報

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

コロナに負けるな!!秋の大運動会!!!(認知症対応型通所介護)

11月10日は【秋の大運動会】を行いました!!
紅白に分かれてまずは選手宣誓 :evil:  :evil:

前半戦はご利用者の競技で、物渡しゲームと玉入れをしました 8-) 

白熱した戦いを繰り広げ前半戦では同点のまま後半戦へ持ち込みました…

後半戦は職員同士の戦いです!!恒例となってきました小学生に変装し体を張って競技に挑みました(*`艸´)

題して『くるくる回って炭酸ぐびぐび借り物競争!!!』

 

コーラ500㎖の一気飲みはかなりこたえます💦💦

勝敗がつかず最後はあっちむいてほい!3本勝負で決着をつける事に :evil:

皆さん涙が出るほど大爆笑でした(笑)

紅組の勝利で今年の秋の大運動会の幕を閉じました :lol: 

皆さん寒い冬も「運動」と「笑う事」を心がけコロナやインフルエンザに負けない体作りをしましょうね☆彡

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

和紙で葉書づくりに挑戦!!(認知症対応型通所介護)

11月4日、牛乳パックを使った和紙の葉書づくりをしました ;-) 

牛乳パックを2,3日水につけてふやかしたものを皆さんで剥がし、フィルムとフィルムの間にある中の紙を使います。

その紙を細かくちぎり水に浸してミキサーにかけます。

 

 

ふにゃふにゃになった紙を紙すきですきます。お好みで落ち葉を乗せて、乾燥させると・・・

 

 

オリジナルの綺麗な和紙の葉書が出来上がりました(*^▽^*)

とても秋らしく素敵な葉書です✨ちゃんとポストで送れるそうですよ♪お友達からこんな葉書でお手紙がくると嬉しいですね(*^^*)

  

 

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

東棟デイサービスの!!とても重要な情報ですよ。

東棟デイサービスの空き!ありますよ!!

11/5現在 10日、11日、17日、22日、23日、24日がイベントなどの為、定員の23名に達しておりますが!!!!

お気軽に!!ご相談下さい。  

      023-647-6650 

生活相談員 徳正美香(苗字は、とくしょうと読みます)

 

20201105111108059のサムネイル

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

個別機能訓練加算Ⅰの訓練

あかねヶ丘ケアセンターデイサービスでは、個別機能訓練Ⅰを算定しております。

柔道整復師である黒田聖文さんが機能訓練指導員です。 (写真で確認してくださいね。)

 

月曜日、木曜日は黒田さん、お休みとなっております。(自分の体のメンテナンスだそうです・・・。)

 

午前の集団体操、個別機能訓練・午後の個別機能訓練を担当しております。

集団体操・・・ストレッチ体操、リズム体操、ダンベル体操、ベルタ体操、セラバンド体操、タオル体操を週替わりで実施しております。

個別機能訓練メニューの一部です。(目標に沿って様々な組み合わせで実施しております。)

Aコース(歩行訓練)

下肢マシントレーニング→足踏み訓練(15秒×2セット)→歩行訓練(たたみ・絨毯・階段)(ノンバリアフリーの場所を歩いての訓練です。)

Bコース(上肢訓練)

下肢マシントレーニング→棒運動→ダンベル運動→ハンドグリップ運動(3種類の強度に分けた)(適度に負荷をかけた訓練です。)

Cコース(バランス・体幹訓練)

下肢マシントレーニング→スクワット運動(10回)→立ち上がり(10回)→片足バランス(左右10秒)→上体おこし(10回) (身体バランスに特化した訓練です。)

Dコース(下肢訓練)

下肢マシントレーニング→立位でのつま先上げ(10回)→踵上げ(10回)→踏み台昇り降り (下肢の筋力訓練です。)

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

黒田機能訓練指導員のワンポイントレッスン

 今回は転倒予防の為の、ふくらはぎと脛を鍛える体操をご紹介します。脛の位置に付着している脛骨筋は、歩行中のつまずきを予防する効果が期待できると言われています。またふくらはぎにある下腿三頭筋は「片足立ち」や「歩行速度」などの運動機能の向上に効果が期待できます。ご高齢者の転倒予防体操として、またロコモ予防体操として取り組んでみてはいかがでしょうか。六十五歳以上の筋トレでは2から3回/週を3ヶ月以上継続すると良いと言われています。要介護高齢者の筋力アップは、緩やかで6か月以降に徐々に増加する傾向とされています。簡単にできますので、長期的に運動を続けるようにしていきましょう!! 

                                                                                          

 

 

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

秋の味覚

 

 

 

 

9日芋煮会を行いました。手分けして材料を切って頂きました。

男性も協力的で楽しく料理出来ました。

13日さつま芋バター炒めを作りました。 

固いさつま芋を切る作業は大変でしたね。

切ったさつま芋を電子レンジでチンしてバターで炒め、醤油とみりん、砂糖で味つけしました。

アイスクリームをトッピングして頂きました。

 

 

 

 

 

 

もって菊をご利用者に頂戴しました。袋いっぱいでしたが、皆様慣れた手つきで花びらを散らして下さり

お浸しにして昼食時に頂きました。ごちそう様でした。

 

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

かぼちゃのお菓子作り(認知症対応型通所介護)

11月18日、美味しいかぼちゃのお菓子作りを行いました。

ビスケットを砕いて敷き詰めたタルトにかぼちゃムースをたっぷりのせて冷やせば完成です。

ご利用者の皆さんが協力してきれいにできた、かぼちゃのお菓子を美味しく召し上がれております。

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

芋煮会(認知症対応型通所介護)

 

10月11日食欲の秋になり、山形の風物詩である芋煮を作りました。

 

出来上がった醤油味と塩味の芋煮を美味しく召し上がれております。

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

マスクケース作り(認知症対応型通所介護)

 

10月4日マスクの使用が多くなりマスク入れが必要になったため、手作りマスクケース作成を行いました。

 

利用者の皆様、意欲的に作って下さっております。

利用者の皆さん、上手に出来上がり満足されております。

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

敬老会(認知症対応型通所介護)

9月20日に敬老会を行い、職員の二人羽織りを行いました。

敬老会でご利用者の方に賞状とお守りを贈呈しました。

皆さんこれからもあかねヶ丘に元気にいらして下さいね。元気で長生きして下さい。

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム