医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

イベント・お知らせ

リハビリテーションセンター「らくせい」デイケア

楽々タイムス11月号発刊

おはようございます。

今朝の朝の気温は8℃と布団から出たくなくなるような気温。でも、誘惑に負けずに出勤する!

作業療法士の髙橋です。

毎月発行している楽々タイムス11月号を配布しています。今回は運動プログラムの紹介や免疫について書かせて頂きました。私の写真も載ってますが、気にせず記事の方を読んでみてください。

これからの時期、インフルエンザやノロウイルスの流行時期でもありますので手洗いやうがいを行い予防に努めていきましょう。

楽々タイムス11のサムネイル

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

東棟デイサービスの!!とても重要な情報ですよ。

東棟デイサービスの空き!ありますよ!!

11/5現在 10日、11日、17日、22日、23日、24日がイベントなどの為、定員の23名に達しておりますが!!!!

お気軽に!!ご相談下さい。  

      023-647-6650 

生活相談員 徳正美香(苗字は、とくしょうと読みます)

 

20201105111108059のサムネイル

リハビリテーションセンター「らくせい」デイケア

11月突入。

おはようございます・

木々の落ち葉が絨毯のように道路に鮮やかに敷き詰められているようになってきましたね。

作業療法士の髙橋太です。

11月に入り寒さも厳しくなってきていますが、利用者さんたちは本日も運動プログラムに取り組み過ごされています。

私たちの通所リハビリではスタンドスタイルを中心に運動プログラムを提供しています。

寒さも厳しくなり、活動量が減ることで筋力、体力低下してしまった、起きているのがつらいなどがれば、運動を通して健康改善を行っていきましょう。

また、認知症プログラムにも取り組んでいますのでホームページやフェイスブックに投稿していきますの江ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://m.facebook.com/rihabiri.rakusei/posts/?ref=page_internal&refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpg%2Frihabiri.rakusei%2Fposts%2F%3Fref%3Dpage_internal

 

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

個別機能訓練加算Ⅰの訓練

あかねヶ丘ケアセンターデイサービスでは、個別機能訓練Ⅰを算定しております。

柔道整復師である黒田聖文さんが機能訓練指導員です。 (写真で確認してくださいね。)

 

月曜日、木曜日は黒田さん、お休みとなっております。(自分の体のメンテナンスだそうです・・・。)

 

午前の集団体操、個別機能訓練・午後の個別機能訓練を担当しております。

集団体操・・・ストレッチ体操、リズム体操、ダンベル体操、ベルタ体操、セラバンド体操、タオル体操を週替わりで実施しております。

個別機能訓練メニューの一部です。(目標に沿って様々な組み合わせで実施しております。)

Aコース(歩行訓練)

下肢マシントレーニング→足踏み訓練(15秒×2セット)→歩行訓練(たたみ・絨毯・階段)(ノンバリアフリーの場所を歩いての訓練です。)

Bコース(上肢訓練)

下肢マシントレーニング→棒運動→ダンベル運動→ハンドグリップ運動(3種類の強度に分けた)(適度に負荷をかけた訓練です。)

Cコース(バランス・体幹訓練)

下肢マシントレーニング→スクワット運動(10回)→立ち上がり(10回)→片足バランス(左右10秒)→上体おこし(10回) (身体バランスに特化した訓練です。)

Dコース(下肢訓練)

下肢マシントレーニング→立位でのつま先上げ(10回)→踵上げ(10回)→踏み台昇り降り (下肢の筋力訓練です。)

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

黒田機能訓練指導員のワンポイントレッスン

 今回は転倒予防の為の、ふくらはぎと脛を鍛える体操をご紹介します。脛の位置に付着している脛骨筋は、歩行中のつまずきを予防する効果が期待できると言われています。またふくらはぎにある下腿三頭筋は「片足立ち」や「歩行速度」などの運動機能の向上に効果が期待できます。ご高齢者の転倒予防体操として、またロコモ予防体操として取り組んでみてはいかがでしょうか。六十五歳以上の筋トレでは2から3回/週を3ヶ月以上継続すると良いと言われています。要介護高齢者の筋力アップは、緩やかで6か月以降に徐々に増加する傾向とされています。簡単にできますので、長期的に運動を続けるようにしていきましょう!! 

                                                                                          

 

 

干し柿

職員宅から柿をもらい

皆で柿を干しました :-) 

柿は丁寧に磨きます☆

「美味しくなーれ♪」

男性も慣れたものです!

「昔よぐしたんだ~」と稔さん。

中庭とベランダに干しました!

 

☆  ★  ☆  ★  ☆

 

数日後・・・

 

柿早く食べ隊のお二人出陣!

中間確認して頂きました♪

「途中少し揉まねど、固ぐなって

食べらんねぐなるんだず。」

と柿を揉んでくださいました!

「始めて知りました…」

(職員一同)

食べるのが楽しみですね♪♪

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

秋の味覚

 

 

 

 

9日芋煮会を行いました。手分けして材料を切って頂きました。

男性も協力的で楽しく料理出来ました。

13日さつま芋バター炒めを作りました。 

固いさつま芋を切る作業は大変でしたね。

切ったさつま芋を電子レンジでチンしてバターで炒め、醤油とみりん、砂糖で味つけしました。

アイスクリームをトッピングして頂きました。

 

 

 

 

 

 

もって菊をご利用者に頂戴しました。袋いっぱいでしたが、皆様慣れた手つきで花びらを散らして下さり

お浸しにして昼食時に頂きました。ごちそう様でした。

 

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

かぼちゃのお菓子作り(認知症対応型通所介護)

11月18日、美味しいかぼちゃのお菓子作りを行いました。

ビスケットを砕いて敷き詰めたタルトにかぼちゃムースをたっぷりのせて冷やせば完成です。

ご利用者の皆さんが協力してきれいにできた、かぼちゃのお菓子を美味しく召し上がれております。

 

山形の秋と言えば…

山形の秋と言えば…

やっぱり芋煮!!

10月14日(水)

東西合同芋煮会を

行いました :-) 

皆で協力して行いました!

愛情たっぷり♪♪

\芋煮会開始/

鍋に山盛りの芋煮でしたが

見事に完食しました!

久しぶりの東西合同イベントでしたが

会話が盛り上がる様子が

たくさん見れてほっこり♪

心も体も大満足でしたね☆

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

芋煮会(認知症対応型通所介護)

 

10月11日食欲の秋になり、山形の風物詩である芋煮を作りました。

 

出来上がった醤油味と塩味の芋煮を美味しく召し上がれております。

 

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム