桜見ドライブ(認知症対応型通所介護)
4月23日桜見ドライブに行って参りました!
今年は例年になく桜の開花が早く唐松観音を予定しておりましたが前日に下見に行った所、完全に散っており葉桜になっており、場所選びに困りましたが、山寺はまだ咲いているとの情報があり、山寺に行って参りました!
なかなか満開の桜の場所はございませんでしたが所々綺麗な桜が咲いており
一番綺麗なすだれ桜の前で写真を撮って参りました!!
4月23日桜見ドライブに行って参りました!
今年は例年になく桜の開花が早く唐松観音を予定しておりましたが前日に下見に行った所、完全に散っており葉桜になっており、場所選びに困りましたが、山寺はまだ咲いているとの情報があり、山寺に行って参りました!
なかなか満開の桜の場所はございませんでしたが所々綺麗な桜が咲いており
一番綺麗なすだれ桜の前で写真を撮って参りました!!
4月21日春祭りを開催致しました!!
午前中は桜色の飾り海苔巻きといなり寿司作りを行ないました。
皆様と共に工程を分担し楽しく作ることが出来ました!!
ご利用者より「上手く出来たね」「美味しいね」との声が聞かれ美味しく召し上がられておりました。
午後からはみずき会(歌と踊りのボランティア)をお呼びし楽しんで頂いております。
歌は”美空ひばり”や”森進一”のお面をかぶったりしてものまねを交え上手に歌って下さり、
踊りは綺麗な着物を着て和傘や扇子を用いた日本舞踊でご利用者より「綺麗だね」「春らしくていいね」との声聞かれておりました。
食と歌、踊りなどを通して春を感じて頂き楽しい春祭りとなりました。
4月15日苺のヨーグルトムース作りを行ないました。 苺を多く使用し各工程を皆様で協力して行ない作る事が出来ました出来ました。皆様「少し酸っぱいけど美味い」
「美味しく出来たね」など話されながら美味しく召し上がられておられました!
4月10日花のコサージュ作りを行ないました。
天気もよく、あかねヶ丘グループホームでは、お花見ドライブへ出掛けてきました。
車内から見る桜並木もとってもきれいでした。
護国神社のしだれ桜の前で、みなさんで写真を撮ってきました。
今日は、アクセサリー作りを行いました。
貝の様な物を2つ合わせています。
素敵なはまぐりのキーホルダーができました。
早速かばんに付けて下さっていました。
今日はおやつ作りを行いました。
皆さん楽しそう、かつ、急いでおります。
なぜかと言えば、パフェ作りを行ったからです。
出来上がったパフェを溶けないうちに美味しくいただきました。
皆さん、ロコモティブシンドロームと言う言葉を聞いたことがありますか?
日本整形外科学会が2007年、筋肉や骨などの運動器の障害による要介護の状態や要介護リスクの高い状態を表す新しい言葉として定義しました。
ロコモティブは骨や関節、筋肉、神経など体を動かす組織すべてを指す「運動器の」という意味です。
それがうまく機能しなかった状態をロコモティブシンドロームと言います。ロコモティブシンドロームかどうかのチェックポイントとして、日本整形外科学会が挙げているポイントは次の7点です。是非参考にして下さい。
①片足立ちで靴下がはけない。
②家の中で躓いたり滑ったりする。
③階段を上るのに手摺が必要である。
④横断歩道を青信号で渡りきれない。
⑤15分位続けて歩けない。
⑥2キログラム程度の買い物をして持ち帰るのが困難である。
⑦(布団の上げ下ろしなど)家のやや重い仕事が困難である。
今日は、午後からお菓子バイキングでお茶会を開きました。
どら焼き、塩豆大福、よもぎ大福、苺ブッセから、皆様好きなものを手に取り、
抹茶と一緒に召し上がりました。
「んまい、んまい。」と喜んで頂けました。