クリスマスイルミネーションドライブ(西ユニット編)パート2
天気予報のとおりに山形市内も積雪が。。。
路面も凍っています。
今日も夕食前の時間にお二人の入居者様と
「しばらくぶりに良いもの見せでもらた」と喜ばれておりました。
天気予報のとおりに山形市内も積雪が。。。
路面も凍っています。
今日も夕食前の時間にお二人の入居者様と
「しばらくぶりに良いもの見せでもらた」と喜ばれておりました。
夕食までに時間が少しあったので、第一弾として3名の入居者様と
「イルミネーションドライブ」へ
外は雨降りでしたので外に出ずに撮影したので分かりにくいかもしれませんが
綺麗なイルミネーションでした♡
寒いとおもったら、ふもとの町にも雪が積もりだしました。
「寒い寒い」と言っているが、半袖の作業療法士髙橋です。
前回、作業療法士の山口さんが研修で課題遂行アプローチについて症例を含めて話をしてくれました。
通所リハビリをご利用されている脳卒中後遺症の利用者さんへの今後のリハビリの質が問われてきますね。
発症から10年以上経過した方もいらっしゃますが、在宅生活を維持する為にも試行錯誤しながら日々、課題に取り組んで頂きます。
♯リハビリテーションセンターらくせい
♯山形市
♯通所リハビリ
♯内部研修
本日は、利用者様に取り組んで頂いているコグニバイクのデータ分析を行っておりました。
定期的なテスト結果も踏まえて、利用者様の心身状態の変化を分析しております。
利用者様により良いリハビリだけでなく質のいい情報も提供していく事で、目標の明確化や自己認知の機会を持って頂く事が出来る様に当センターでは取り組んでいきたいと思います!
12月8日、スノードーム作りをしました!
小さな小瓶にクリスマスのマスコットを付けて
みなさんに好きな物を選んで頂きました🎉
お好みの色のラメ等を入れて
水・洗濯のりを半分ずつ入れて完成★
サンタ帽を被ってクリスマの雰囲気も味わって頂きました💛
とってもかわいくてもっといっぱい作りたくなりましたね
おはようございます。
寒さも厳しくなり、蔵王の山頂も雪が積もり白くなっています。
作業療法士の髙橋です。
あらたな広報として私達が提供しているリハビリの成果や効果についての動画撮影の編集を行いました。
改善率や症例を中心にお伝えしております。
限定での公開となっておりますが、機会がありましたらご覧ください。
♯リハビリテーションセンターらくせい
♯通所リハビリ
♯山形市
♯作業療法
♯理学療法
朝食時、テレビを見ていると
美味しそうなハンバーガーが
映りました📺
「(ハンバーガー)食だいなぁ~…」
との声があったため、
昼食はハンバーガーに決定
ハンバーガーの中に入れる
レタスやトマト、ベーコンなども
皆で準備ッ★‼
バンズは売っていなかったため、
ロールパンと黒糖ロールを
使いました🍞
トマトを2枚入れたり
レタスは入れなかったりと
自分好みのハンバーガーを
作られてました!‼
お店のようにポテトと
ミネストローネも一緒に…💗
「アゴ外れる~!!!」
と頬張る利用者様((´∀`))
「楽しかったね」や
「家で作るなんてしねがら、おもしゃい」との
声も聞かれ職員も
嬉しく思いました♪
東ユニットでおやつ会を行いました。ロールケーキの上に、生クリームや自分の好きなフルーツをトッピングしました🍰
生クリームをトッピング
フルーツもトッピング🍇
完成しました🍓‼
美味しくいただきました🍰💛