医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

イベント・お知らせ

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

初詣(認知症対応型通所介護)

1月5日諏訪神社に初詣に行ってきました!

今年はへび年です!白蛇は幸福をもたらすと言われております‼

それぞれのご家族の健康を願ってお参りしました‼

みなさん今年も健康でハッピーでありますように、、、(*^^*)

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

初釜🍵

毎月、裏千家師範の中嶋先生をお迎えしてのお茶会を開催しておりますが、

事始めとして、初釜を開催致しました!

いつも中嶋先生からは「難しい事はないんです。

美味しくなれと念じながらお茶を点てると美味しいんです。」

と教えて頂いているので、美味しくなぁれと心を込めてお茶を点てました。

中嶋先生との会話もいつにも増して弾み楽しい一時を過ごしました。

リハビリテーションセンター「らくせい」デイケア

新年

作業療法士の髙槁です。
年が明けて寒さが厳しくなりました。山形市も積雪で除雪作業が必要になってきました。
新年になってからも、利用者さんは一生懸命リハビリに取り組まれております。
体験利用は出来ませんが、見学などは随時対応指せていただきますので、事前にお電話ください。
今年もよろしくお願いいたします。
#楽聖会
#山形市
#介護保険
#通リハ
#理学療法
#作業療法
あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

🎍福笑い🌸御神籤🎍

正月行事と致しまして・・・

 

福笑いと御神籤を行いました!!

福笑いはおかめとひょっとこです。

目隠しをすると顔のパーツがどれかすら分からなくなり・・・

出来上がったお顔に大笑いです(⌒∇⌒)

御神籤は、中に職員の言葉が書いてあり・・・

”あなたの笑顔に皆メロメロです♪”

”デイサービスを休まないと道は開けます”等の言葉に笑顔が弾けました。

良い笑い始めになりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

🎍謹賀新年🎍

新春のお慶びを申し上げます。

旧年中は大変お世話になり、ありがとうございました。

本年は気持ち新たにより一層努力していく所存でございますので、変わらぬ御指導を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

本年も皆様が御健勝で御多幸でありますよう、心からお祈り申し上げます

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

保育園の園児さん達との交流会~part3~

恒例となりました

近所の愛育保育園の園児さん達とのクリスマスパーティを開催しました!!

子供達と一緒に🎵あわてんぼうのサンタクロース🎵を歌いました。

子供達がダンスを披露してくれました。

玉入れゲームも行い可愛い子供達の姿に笑顔が止まりません。

サンタクロースも駆けつけ、良い子の皆にお菓子を配ってくれました!

皆さんで記念撮影も行い、楽しい一時となりました!!

また、一緒に遊びましょうね(^_-)-☆

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

クリスマス会(認知症対応型通所介護)

12月22日にクリスマス会を行いました♡

昼食はオムライス、ポトフ等クリスマス特別メニューを提供いたしました。

オムライスのケチャップは♡など様々な模様をかけられています。

午後からのクリスマス演奏会は職員のハンドベル演奏で開始です♬

突然の振りでもハンドベルにて「きらきら星」を演奏し

みなさんから沢山の拍手をもらいました☆彡

 

続いては職員のフルート、オカリナとご利用者の電子ピアノで

クリスマスメドレーを演奏しました。

 みなさんも鈴で「リンリンリン♪」と伴奏してくださいました。

 クリスマスの演奏でサンタとトナカイがやってきました!

今年もプレゼントをたくさん持ってきてくれました。

クリスマスプレゼントをもらってサンタとトナカイと記念撮影を行いました。

みなさん照れながらも嬉しそうな笑顔です。

おやつはプリンアラモードをいただきました。

「んまいっけ~」とたくさんグー!をもらいました。

寒い一日でしたが、みなさんと一緒にクリスマス一色の一日を過ごしました(*^^)v

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

クリスマスツリー風モンブラン作り(認知症対応型通所介護)

12月12日(木)クリスマスツリー風モンブラン作りのイベントを行いました!(^^)!

栗は時期的に見つけることができず…

栗のあんをさつま芋で代用して作りました!

さつま芋を茹でてあんにするため、さつま芋の皮を剥いて切って頂きました。 

茹でたさつま芋を潰す作業はなかなか大変です‼

モンブランの土台となるビスケット、カステラの準備作業も上手に出来上がりました。 

さつまいもと抹茶パウダーを混ぜたあんをツリーのように飾りつけして、

アラザンなどで装飾しクリスマスツリー風モンブランの完成です。!(^^)!

甘いモンブランを美味しく召し上がって大満足のご様子でした。(#^-^#)

食を通して秋を感じることができた一日となりました!

さて次回は何を作りましょうか。(*^=^*)

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

二色のシチュー作り(認知症対応型通所介護)

雪もチラチラ降って来て寒い季節になりました。

12月8日(日)ビーフシチューとホワイトシチューの二色シチュー作りを行いました。 

皆さま慣れた手つきで

シチューの具材である人参、じゃが芋、きのこ、豚肉等などを切って頂きました(#^^#)

寒い季節にぴったりのじゃが芋、きのこ、人参、豚肉等をふんだんに入れた

美味しい二色シチューの完成です‼

協力して出来上がった二色シチューを召し上がりながら

「2つの味のシチューがあってボリュームがあっていいな」

「きのこが沢山入っていて美味しいな~」

と言う声が聞かれ、皆さん笑顔で美味しく召し上がって頂きました(*^=^*)

ご利用者の皆さん、これからもあかねヶ丘に元気にいらして下さいね!(^-^)!

みなさん喜んでいただきありがとうございます‼

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

あんかけ焼きそば作り(認知症対応型通所介護)

11月10日あんかけ焼きそば作りを行いました(^^)/!

材料の野菜を切ったり、お肉をちぎったりと

手伝いをして頂きました!!

沢山の具材に鶏がらスープやウオスターソ一ス、紹興酒や醬油に片栗粉を混ぜます(^_-)-☆

麵にあんをかけて卵を乗せて出来上がり!!!

本格五目あんかけ焼きそばのお味はパ一フェクトでした(^_-)-☆

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム