医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

あかねヶ丘ケアセンターの
認知症対応型デイサービス

総合訓練(認知症対応型通所介護)

9月27日総合訓練(初期消火訓練、通報訓練、避難誘導訓練)を実施しました。

火災が発生したことを想定とし、ご利用者も一緒に行いました。

西崎消防署からの的確な指導・助言もあり、ますます防災意識が高まった一日となりました。

西崎出張所の皆さんありがとうございました。

牛乳パックで小物入れ作り(認知症対応型通所介護)

9月12日

牛乳パックを使って小物入れを作ってみました❣

     牛乳パックの表の面には布を貼りました★

好きな所へシールを貼って出来上がり💛

牛乳パック1つから一つの小物入れが作れます❀

簡単に作れますので作り方が知りたい方は

いつでもお問合せ下さい(^o^)/

もちもちかぼちゃのお月見団子(認知症対応型通所介護)

 

9月2日、本日は

かぼちゃを使ってもちもちのお団子を作りました🍡

かぼちゃをつぶして

それに白玉粉を混ぜて、まんまるに丸めます!

茹でたらお団子の完成です🍡

続いてトッピングに移ります✨

トッピングには【あんこ・きなこ・生クリーム・あんみつ】

を用意し、それぞれお好きなようにトッピングして頂きました☆

 

みなさん笑顔で召し上がられておられました😊

🍡みなさんと綺麗な月夜の下で食べたい気持ちになりました☽

夏野菜のピザ作り(認知症対応型通所介護)

皆さん、朝晩と日中の寒暖の差で、体調を崩していないでしょうか❔

8月16日 あかねヶ丘で作った夏野菜でピザ作りをしました(*‘∀‘)

 

 

 

 

 

皆さん、色とりどりにピザの具材を乗せて、愛情込めて作って下さいました:lol: 

「ピザなんて作った事ないな~こういうのも面白いな~」と一緒に楽しまれておりました(・∀・)

 

 

 

 

 

 

 

一番上の写真は、今流行りのハニーチーズのピザになります :oops: 

ブラックペーパーがアクセントになり、すご~く美味しかったですよ( *´艸`)

ピザ生地にバターを塗り、チーズをかけ焼きあがったらはちみつをかけるだけ!と簡単に作れるので、皆さんも是非作ってみてください☆彡

夏祭りinあかねヶ丘(認知症対応型通所介護)

少しずつ暑さも和らぎ、秋らしい風が吹くようになり過ごしやすくなってきたように感じます :-) 

8月8日 あかねヶ丘西デイサービスにて夏祭りを開催しました(・∀・)!!

午前中は射的に魚釣りと夏らしい雰囲気を楽しまれ、盛り上がっておりました :roll: 

 

 

 

 

 

昼食には職員お手製の焼きそばやつくね・きゅうり漬け等をお出ししました :lol: 

皆さんいつもと違うメニューでとても喜んで下さり「またこういうのやりたいね~」「これだったら毎日、食べたいな!!」と嬉しいお言葉を頂きました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後からは職員による花笠をお披露目致しました :oops: 

練習時間は短かったですが、無事に最後まで踊る事が出来、満足感を感じております( ´艸`)

 

 

 

 

 

また皆さんで一緒に踊りたいですね♡

 

 

 

 

夏の置物作り(認知症対応型通所介護))

 

毎日、暑い日々が続いておりますが、皆さんどうお過ごしでしょうか❔❔

8月4日 皆さんに夏を感じて頂く為に、夏の置物作りを企画させて頂きました :lol: 

 

 

皆さん「こんなの初めてだ~!こういうのも夏らしくて良いな~!」とたくさんの声があり、楽しまれておりました(・∀・)✨

さあ!!完成だ~\(^o^)/

 

 

 

今回は砂のビーズや貝殻・カニなどを使って、自分で思い描いた作品を作る事が出来ました!(^^)!

皆さん、これからも暑さに負けずに頑張りましょう(´▽`)

 

スタミナジャージャー麵作り(認知症対応型通所介護)

毎日暑い日が続いていますne(*´Д`)

7月15日皆さんで育てた野菜を使用しジャージャー麵を作りました。

作る前にまずは収穫☆彡

皆さん愛情いっぱい水をかけて下さったので

とても美味しそうな野菜が実っておりました❤

野菜&お肉いっぱいの美味しいジャージャー麵が完成しました!

野菜を育てる楽しさ、美味しい物を食べれる喜びと双方を味わうことができた一日となりました(^_-)-☆

七夕イベント(認知症対応型通所介護)

7月6日七夕イベントを行いました。

ご利用者の皆さんより短冊に願い事を書いて頂きました。

笹の木には皆さんの短冊の他、様々七夕にちなんだ飾りつけを行いました☆彡

皆さん短冊に

「健康でいられますように」

「美味しい物を食べれますように」

「若くいれますように」

等様々な願い事をされておりました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

七夕イベントのプレゼントとして

ご利用者それぞれの満面の笑みの写真をキーホルダーにして

プレゼントさせて頂きました♪

 

夏パフェ作り(認知症対応型通所介護)

     7月3日みんなで協力して

暑い夏に嬉しい夏パフェ作りを行いました :-) 

 

コーンフレーク・ゼリー・アイスクリーム・イチゴなどを重ねて

すごく美味しそうな映える写真が撮れました(^^♪

3時のお茶の時間に皆様に召し上がって頂きました‼

冷たい物が恋しい季節となってきております!

美味しく召し上がって頂きありがとうございます :-P 

父の日イベント<笹巻作り>(認知症対応型通所介護)

 本日は父の日にて笹巻きを行いました♪

職員が険しい山奥より探し出してきた大きな笹の葉に出来上がりに期待大です!!

!!!と、なんと問題発生です!!!

職員が笹巻作りに夢中になってしまい

作成中の風景を写真に収めるのを忘れてしまいました;

<(;_ _)> 申し訳ありません <(_ _;)>

作り方としては、笹の葉を丸めてもち米を入れ、

もう一枚の笹の葉で蓋をするように固定し、

紐でしっかり結んで、お湯で1時間程煮ました☆

お湯からあげて冷まし、出来上がりです😃

おやつにノンアルコールビールをご用意し、

笹巻きと共におつまみを添えて・・・💕

みなさん美味しい!美味しい!との声が聞かれ

一瞬で召し上がって下さっておりました🌼

男性の方はやはりビールがお好きな様で、

たくさん”おかわり”をして下さっておりました*

笹巻きの評判が良すぎましたので

また今度みなさんと一緒に作れたらな♡と思います(o^―^o)

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム