🍄きのこパスタ・クリームスープ作り🍳(認知症対応型通所介護)
日中はまだ暑さが残りますが、朝晩は涼しい風が吹き
秋が近づいている気配がします。
秋は食欲の秋!という事で
1日きのこパスタ・クリームスープ作りを行いました。
きのこにはミネラル・ビタミン・食物繊維が多く含まれ便通を良くしたり、高血圧や動脈硬化の予防になります。
さて
まずはパスタにもスープにも入る玉ねぎの準備を行います。


玉ねぎを沢山切って
きのこを準備していきます。


しめじや舞茸をたくさん使って調理していきます。


鶏肉、きのこ、玉ねぎ、ほうれん草、コーンと具沢山のクリームスープで美味しそうな香りがしてきました。

パスタにはベーコン、きのこ、玉ねぎの具材が入り、隠し味にニンニクを使って和風パスタに仕上げます!

仕上げに大葉と刻みのりをトッピングしていきます。





「パスタもスープもうまいなぁ」「きのこいっぱい美味しいね」と大好評でした♪
秋の食材でお腹いっぱい!秋を満喫した一日でした❣







