どら焼き作り(認知症対応型通所介護)
11月25日どら焼き作りを行ないました。
生地には抹茶を混ぜほんのり緑かかった香りの良い出来でした。
ホットプレート2台フル稼働です。利用者様は手際良く、次々にどら焼きの皮を焼き上げて下さいました。
餡子と栗・生クリームを挟み、豪華などら焼きとなり、ほっぺたが落ちてしまう程の美味しさでした。
11月25日どら焼き作りを行ないました。
生地には抹茶を混ぜほんのり緑かかった香りの良い出来でした。
ホットプレート2台フル稼働です。利用者様は手際良く、次々にどら焼きの皮を焼き上げて下さいました。
餡子と栗・生クリームを挟み、豪華などら焼きとなり、ほっぺたが落ちてしまう程の美味しさでした。
11月8日 紅葉狩りドライブにて、もみじ公園と霞城公園に行って参りました。山形市内は丁度見頃で大変綺麗でした。
もみじ公園はもみじ狩りのお客様で賑わっており駐車場に駐車するのに苦労しましたが、庭園は大変綺麗で、圧巻の景色でした。利用者様より「茶道で清風荘に来たわ。」「結婚式ここでしたんだな。」と綺麗な景色と共に昔の記憶に思いを馳せておられました。
霞城公園では銀杏並木を眺め、旧済生館前にて記念撮影を行ないました。
11月3日(木)文化の日 あかねケ丘ケアセンター秋祭り「~食欲・芸術・そして団欒の秋~」を開催いたしました。
午前中は芋煮作り。醤油味の芋煮と庄内の味噌味の芋煮を作りました。
10月17日(月)晴れ。蔵王にお出かけしてきました。ペンション村にて開催中のオープンガーデンへ。
おしゃれなペンションや喫茶店・露天風呂もありました。紅葉も始まり綺麗な木々や花を眺めて参りました。そんな中…
お二人は何やら怪しい動きをしております。今話題の食べてはいけないきのこでしょうか。。。
何と、”サルノコシカケ”を発見!!
「売ったらいくらになるかな?」「いや、こんな小さいのではなぁ。」と密談しておられました。
11月11日(火)毎年恒例、あかねケ丘ケアセンター秋の大運動会。午前中の競技は玉送り・卓上ボウリング・応援合戦。
昼食・休憩を挟んで午後からは、輪投げ・一発逆転の射的。午前中は紅組優勢でしたが、午後の輪投げで差が開き、最終的には白組の優勝で幕を閉じました。最後は大運動会に参加して下さった皆様に表彰状をお渡しし、笑顔溢れる一日となりました。
10月7日(金)天気は快晴。芋煮会日和の本日は当センターでも芋煮会を開きました。
まずは仕込み!芋の下ゆでを行い、ネギを切りこんにゃくをちぎり…
あかねケ丘の婦人部の皆様は手際よく芋煮を作って下さいました。
醤油味の芋煮と巷で人気の塩味の芋煮も作りました。鳥ダシの塩味に、里芋・豚肉・ネギ・しめじ・豆腐を入れました。
敬老会にて幸せを呼ぶ小鳥を作成しました。
小鳥の体はハマグリを使用し、ちりめん布で可愛く飾りました。
ボンドで眼や羽を付ける細かな作業は苦労しましたが、
出来上がった可愛い小鳥に皆様、満足気でした。
来年の敬老の日にはどんなおもてなしを行おうかと
今から職員で相談しております。
利用者様と秋の作品作りを行いました。うさぎのお月見は「うさぎ・月・お団子」は貼り絵で仕上げました。
長寿の木は利用者様の手形を葉に見立てております。これからも皆様と一緒に素敵な作品を沢山作って参ります。お楽しみに。
夏から事業所の畑にて手塩にかけて育てたさつま芋の収穫を行いました。ひょろひょろの小さな物もありましたが、綺麗なさつま芋が採れました。収穫後は皆様で大学芋を作り「美味しい。」と大好評でした。来年も楽しみですね。
重陽の節句とは、平安時代に中国から伝わった節句で「菊の節句」とも呼ばれています。
菊は古来より不老長寿の薬草と信じられていました。長寿を祈って、菊の花を浸した菊酒を飲んだり、花びらを乾燥させて菊枕を作り香りを楽しんだそうです。
当認知症対応型通所介護では、菊風呂を提供し、菊茶を楽しみました。皆様、入浴中に菊を愛で互いの長寿をお祈りしました。