医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

イベント・お知らせ

あかねヶ丘ケアセンター グループホーム

敬老会♪

明日は、敬老の日です。あかねヶ丘では、一日早く敬老会を行いました!(^^)!

 

午前中は、昼食のぼた餅作りを行いました♪力強く、もち米をつぶしてくれました。出来上がったぼた餅は、あんこ・ずんだ・きなこ・ごまでした。

ワインで乾杯を行い、出来上がったぼた餅を食べ、「全部んまい!」と皆様笑っておりました(^u^)

最後にノートとボールペンのプレゼントをお渡ししました。

「あらー。大事にするー。ありがとさまー。」と喜んで頂けたようでよかったです(●^o^●)

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

お月見だんご作り

9月のあかねヶ丘ケアセンターでは色々な行事を行っております。

先日の事、9月6日は満月でした。

当日はあいにく曇りの天気で満月が顔を出してはくれませんでしたが、あかねヶケアセンターでは、皆さんで『お月見だんご作り』を行い、お月見気分を味わって頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上新粉に豆腐を練り込み、3色のだんごを作りました。

黄色のだんごはかぼちゃを練り込みました。

 

 

 

 

 

 

「豆腐な入れんの初めてだ。」

「つるっとして美味しい。」

「豆名月とか芋名月ってあるから、また作りたい。」と大好評でした。

ぜひ、また作りましょう。

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

とかみふれあいカフェドライブ(認知症対応型通所介護)

平成29年9月5日(火) とかみふれあいカフェにおやつドライブに行って来ました。

コーヒーとケーキセットを注文しいつもと違う雰囲気の中でのおやつとなり、格段と美味しいおやつとなった様子でした。

また社会の場に行くことで社会交流にもつなげる事が出来ました。

 

おやつを召し上がられお腹も心もいっぱいになったあとは・・・

「恋人岬ふれあい展望台」へ出かけてきました。

山形の景色を一望してきました。

外出を通して季節を味わう事ができた一日となりました。

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

大盛況!!南京玉すだれ(認知症対応型通所介護)

平成29年8月29日(火)ボランティアカモミールさんより南京玉すだれを披露して頂きました。

さては南京玉すだれ~♪

歌声に合わせて沢山の芸を披露して下さいました。

皆さんも一緒に♪

最後は皆さん「さては南京玉すだれ~♪」の歌声が頭から離れない様子でした。

カモミールの皆さんまたお願い致します。

 

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

西蔵王展望台ドライブ(認知症対応型通所介護)

平成29年8月20日昼食後のひととき…。

天気が良くご利用者より「天気良くて外さドライブにでも行きたいね」との声をきっかけに♪

急遽西蔵王展望台までドライブに行ってきました。

 

西蔵王展望台は貸し切り状態で、思う存分山形の景色を眺め夏を満喫してきました。

 

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

缶掴みゲーム

今月のあかねヶ丘ケアセンターでは、手先の運動として、『缶掴み下ゲーム』を行っております。

 

マジックハンドを使ってバランスの悪い紙皿の上に乗せていきます。

 

 

缶やペットボトルは滑るので掴む加減も難しいです。見た目より簡単な様で意外と難しいです。

 

 

 

皆さん乗せていく順番等作戦をたてて集中して取り組まれていました。

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

かき氷パーティー

先日の事です。

この日は、お楽しみ会と称し、かき氷パーティーを行いました。

昔ながらのかき氷機を使い、職員が懸命に氷かきを行いました。

 

 

 

皆様には、好みのシロップ等を選んで頂き、トッピングも盛り盛りで召し上がって頂きました。

 

 

 

皆様、大盛りのかき氷をペロッと召し上がり、「おかわり欲しいけど、なにすっかなぁ。」と大好評でした。

 

 

 

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

セラピードッグ

あかねヶ丘ケアセンターに大きなお客様がいらっしゃいました。

セラピードッグのホクト君です。

 

 

 

 

 

とっても大きな秋田犬ですが、おとなしい優しいワンちゃんです。

 

皆さん初めは大きくておっかなびっくりでしたが、すぐに「めんこいなー。」「おとなしいな。」と撫でたり、声を掛けていらっしゃいました。

あかねヶ丘ケアセンターでは時々セラピードッグと触れ合う機会を設けています。

ホクト君、また来てくださいね。

 

 

あかねヶ丘ケアセンター 認知症デイサービス

山形名物しそ巻き&だし作り(認知症対応型通所介護)

8月13日皆さんが畑で育てた野菜を使用し、山形名物しそ巻き&だし作りを行いました。

女性ご利用者を中心に作成し、男性職員はおいしいしそ巻き&だしが完成するよう応援しました。(笑)

   

女性ご利用者の頑張りまた男性職員の応援により、美味しい山形名物しそ巻き&だし作りが完成しました。

出来上がったしそ巻き&だしは昼食でおいしく召し上がりました。

あかねヶ丘ケアセンター デイサービス

大収穫です。

今日のあかねヶ丘ケアセンターは、大収穫の茄子を使って調理レクレーションを行いました。

『だし』や『浅漬け』も沢山作ったので、本日は『麻婆茄子』を作りました。

 

 

 

沢山のナスを切って頂き、大鍋2つ分もありました。 

 

 

 

 

 

皆さんで途中味見をしながら完成しました。

 

 

 

皆さん、「おいしい!」とペロッと完食されました。

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム