東棟デイサービスの創作倶楽部のご報告です。
前回の創作倶楽部に引き続き、グループホーム職員の堀 美智さんを講師に招き開催いたしました。
今回は、スマホや本などなどを立てかけられるスタンド作りです。
ご自分の好きな色の土台を選び、バラなどの花をボンドでつけていきます。
大変素晴らしいスタンドが完成しました。
もちろん、男性利用者様も作りましたが、細かい作業は男性の方が得意みたいですよ・・・。
また、講師をお呼びして開催致しますので、是非ご参加下さい。
みなさん、ADL維持等加算をご存じでしょうか。
ADL維持等加算とは、評価対象期間内に、利用者のADL維持又は改善の見込みの度合いが一定水準を超える等の要件を満たした場合に算定できます。
あかねヶ丘ケアセンターデイサービスでは、平成30年からADL維持向上に向けた機能訓練を強化し、利用者様のバーセルインデックスを測定して参りました。その結果、平成31年度には山形市で唯一のADL維持等加算の対象事業所、令和2年度も算定事業所となっております。全国の通所介護事業所、約二万六千事業所の中での算定率!!!
ADL維持等加算Ⅰは0.2%。
当デイサービスの算定しているADL維持等加算Ⅱは!!0.1%です。
全国で26件・・・。
そりゃそうなります。月に6単位ですから…。
しかし、今後のデイサービスの在り方、利用者様のADLの事を考えるのであれば、算定した方がいいです。
それでは次回、どのような効果があるか、どのように算定できるかお教え致します。
早く知りたい方は、電話023-647-6650までお問い合わせ下さい。
あかねヶ丘ケアセンターデイサービスの空き情報です。
毎月定員の空きがなくご利用を諦めていた方々、デイサービスをご検討されている方々、
大変お待たせ致しました。
定員に近くなってきている曜日もありますが、受け入れ可能となっております。
もちろん年中無休のデイサービスです。
認知症、BPSDへの対応!自立支援!機能訓練!重度化予防!お任せ下さい。
山形市基幹型地域包括支援センター発行のきかん新聞にあかねヶ丘ケアセンターの活動が掲載されました。
以前紹介しました居間から百歳体操を地域の方々へ配布の為、デイサービスににメッセージ入りのケースを作成したときの様子が紹介されました。
6月21日は父の日。
という事で、あかねヶ丘ケアセンターをご利用のお父さん方に
日頃の感謝を込めて、海老・イカ・アサリ入りの海鮮焼きそばを作りました!お母様方は流石の手付きで野菜の下ごしらえです。
お父さまも、もやしのひげを丁寧に取って下さいました。
ノンアルコールビールで乾杯して美味しく頂きました。
新型コロナウイルスの次に心配しなければならないことは!!
家にいる→運動しない→体力・筋力低下→歩行が不安定になる→転倒
テレビ見て過ごす→コミュニケーション不足→話をしない→口腔機能低下・認知機能の低下してしまう→肺炎・認知症の進行
毎日の介護→ご家族の負担(身体的、精神的)→苛立ち→家族関係の悪化
上記に挙げたことはほんの一例です。様々な自粛を行ってきたことにより、子供からお年寄りまで、身体的、精神的な影響が出始めています。
あかねヶ丘ケアセンターデイサービスとして出来ることは!!!
身体機能の低下予防、認知症の進行抑制、ご家族の介護負担軽減です。
新型コロナウイルス感染予防対策は万全に、検温・うがい・手洗い・手指消毒・換気・マスク着用を行い、デイサービスにて機能訓練、交流をしましょう。
今日は端午の節句ということで、柏餅ではなく!!栗大福グリーンバージョンを作りました。
皆さん、「これはこうやってかき混ぜればいいの?」
「そっち持ってけろ~」
「こんなきれいな色なんだね~」
と皆さん協力して栗大福作りました。 大成功!!
「うん、美味しい」と職員遠藤の特製冷やしグリーンテイーと共に召し上がられました。
美味しかったですね!!
世間では新型コロナウイルスの猛威が報じられていますが、あかねヶ丘ケアセンターはウイルスなんかには負けません!!
4/5(日)春祭りを開催致しました♪
午前の活動は楽聖会ロックンロール体操を行い、北国の春~山形バージョン~の大合唱を行い盛り上がりました。
その後は皆様に三角巾とエプロンを付けて頂き、お昼のちらし寿司作り作りです。
男性も女性も仲良く調理して下さりお昼ご飯は大好評でした。
午後からはご利用者にも参加して頂き、花咲か爺さんの劇を行いました。
皆様の笑顔が溢れ職員も幸せになれた一日となりました!!
来年は何のお芝居をしようかと今から楽しみです♪