今年も肌寒くなってきて、あったかーい鍋が美味しい季節になってきました。
山形県民は芋煮ですねー!
スーパーでも、芋煮コーナーが目につきますよね☆
ご家庭でも美味しい芋煮を召し上がっているのではないでしょうか?
10/7(金)あかねヶ丘では、王道のしょうゆではなく、
【塩】【カレー】の二種類の芋煮を作り、
食べ比べして味わって頂きました‼



ベテラン主婦の包丁さばきに脱帽です‼
そして…お父様方も負けてはおりません☆丁寧な仕事をして下さいました‼



どうでしょう✨皆様の愛情たっぷりの芋煮が出来上がりました‼


どちらの芋煮も出来が良く、甲乙つけがたい美味しさでした♪


身体の芯から「あー、あったまるー♨」
10月2日、お茶会を行いました!
お月見は、旧暦で8月の〖十五夜〗9月の〖十三夜〗10月の〖十日夜〗があり、
全て見る事ができれば、とても縁起がいいと言われているそうです。
今年は10月8日が〖十三夜〗(後の月、豆名月、栗名月)にあたるとの事で…、
お月見はできませんが、お抹茶とお月見団子を味わいながら、穏やかな時間を過ごしました☀

お見事‼


うんん~まいっ‼

やっぱり花より団子!十五夜より団子ですね!
10/11(火) 今年もやって参りました‼あかねヶ丘の大運動会でございます‼
例年になく皆さん真剣に取り組んで下さいました(・ω・ノ)ノ
午前はご利用者の玉入れゲーム&だるま釣りゲーム✨




応援にも気合が入ります‼

午後からの借り物競争も白熱の戦い(; ・`д・´)

職員の仮装(ハロウィン近いので😆)も、面白い♪

そして、職員の紅白対抗リンボー&早食い競争‼



甘いゼリーやプリンと、酸っぱいお菓子や辛いお菓子との組み合わせに
悶絶しながら頑張りました!
応援してくれているご利用者様も大爆笑( *´艸`)
勝敗は接戦の末…引き分け!で仲良く笑い合いながら決着です❤

参加賞のお土産と楽しい思い出を持ち帰り、自宅でお話して下さってるとうれしいなー✨
いつも機能訓練として行っている体操のひとつである
【タオル体操】を紹介したいと思います。
【手順としては】
①タオルを両手に持ち、洗濯をするように上下に動かしたり左右・斜めに動かす
⇓
②タオルを両手に持ち上に持ち上げ10秒保持
⇓
③タオルを手首に巻き付け、ほどくを繰り返す
⇓
④タオルを縦に持ち左右に身体を動かし腰の運動、背中にタオルを回し洗身運動
⇓
⑤タオルを下にして足をくぐらせる
⇓
⑥タオルに結び目を作り回転させたり肩越しに背中を叩く
⇓
⑦タオルを丸めて投げ上げてキャッチをする
※効果として上半身中心の筋力増量・身体の柔軟・可動域の向上




みなさん集中して行って下さり機能維持ができております
9月18日(日)敬老会のイベントを行いました。
本日は冷やし白玉ぜんざい作りを行いお祝いをさせて頂きました。



白玉粉と絹ごし豆腐を加えよく混ぜ良く練ってまん丸に丸めます。


紅白の団子を作りました。茹でたらモチモチ団子の完成です。

お昼は敬老会メニューです。
鮪、鮭のお刺身や五目御飯、茶碗蒸しなどどれから食べようかと迷っているご利用者もいらっしゃいました。


やはり新鮮なお刺身から召し上がる方が多かったようでした。
ボリュウームもあり美味しくお腹いっぱいになりました。



午後からは敬老会を行い皆様一人一人に細やかですが記念品贈呈行いました。

トッピングには【あんこ、桃、生クリーム】を用意しそれぞれトッピングを行い完成です。


皆さん笑顔で美味しく召し上がられておりました。
皆さん、これからもあかねヶ丘に元気にいらして下さいね。
喜んで頂きありがとうございます。
本日9月13日(火)くるみボタン製作を行いました。
まず「くるみボタンとは?」
布や編み地などで、アルミや樹脂の芯となるボタンを包んで作られたボタンで、つつみボタンと呼ばれるとこもあります。
今回はくるみボタンをキーホールダーにしてみました🎵




綺麗な花柄の布をボタンに貼り付ける作業を行いました。
ボタンにボンドを塗る作業やまた布の貼り付ける作業もずれない様、慎重に集中して行っておりました。




ご利用者の皆さん綺麗なくるみボタンを楽しく作る事ができました。
今回は風船バレーのご紹介です。
【ルール】
6~10人で輪を作り、色んな色の風船を使用して打ち合います。
何回続くかみんなで力を合わせて挑戦します。
【効果】
風船の行方を目で追いかけるため、動体視力や物体の位置・方向などを把握する空間認知能力の訓練に繋がります。
また反射的に風船を打ち返すことにより、転んだ時に手を付く動作等の反射の機能維持にも繋がります。





これからも楽しみながら風船バレーを皆さんで行っていきましょう‼
本日7月15日、
夏らしくスイカ風ゼリー作りを行いました!

緑・白・赤のゼリーを作り、

三層にしてスイカに見立てました🍉

赤の部分にはチョコチップを入れましたよ♪

見た目も可愛らしく

さっぱりと美味しく召し上がって下さっておりました

スイカ風に水風船を作って
割れるか割れないかドキドキハラハラ
マジックハンドでボールつかみゲームを行いました☆


皆さん怖がらず上手にレクリエーションを
楽しんで下さっておりました(^▽^)/
今回は棒体操のご紹介です!
棒は新聞紙を丸めた棒を使用します。
「両腕で棒を持ち上げる」
「棒を持って肘の曲げ伸ばし」
「両手で棒を持ち、わき腹を横に曲げ伸ばす」
等を行う体操となります。
効果として👇
・上肢の筋力の維持向上
・関節の可動域の維持向上
・全身の柔軟性の機能維持向上
が上げられます。
機能を維持することが大切ですが、様々な色の棒があり、
その中から自身で色を選ぶことも脳活性に繋がります。





7月7日七夕の日🎋
冷製パスタ&演奏会を行いました☆
夏野菜を使って冷製パスタを作りました!

トマトにオクラにきゅうりに大葉やツナ🍅

飾り付けにジェルも作り、味付けにはカルパッチョソースを

綺麗に盛り付けて美味しそうなデザートも付いて

!!食欲増進!!!

みなさんとっても美味しかったご様子

夏にピッタリ!何回でも食べたくなるお味でした!

午後からは七夕の演奏会を・・・
なんと!あかねヶ丘の織姫と彦星が登場いたしました!!!

織姫の為に彦星が七夕の演奏を
ハンドベルとリコーダーを使って披露してくれました!

感動した織姫は彦星にお礼としてアイスをプレゼント💛

顔面にアイスをもらって会場は大爆笑に包まれました( ´艸`)

コロナ禍でも楽しいことができる幸せが身に沁みました💗