医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

あかねヶ丘ケアセンターの認知症対応型デイサービス
スタッフブログ

お茶会イベント(認知症対応型通所介護)

 

6日どら焼き作りを行いました。うまく焼けるかな??あんこと生クリ-ムをのせて

できあがり!!!おいしいお茶を点てていただきます。

おいしくいただきました。

RUN伴 山形(認知症対応型通所介護)

9月1日RUN伴 山形に参加してきました!
中山のライズからあかねケ丘の陸上球技場まで10.9kmと長い区間でしたが皆様の応援で完走出来ました!!

西蔵王ドライブ(認知症対応型通所介護)

8月28日に西蔵王の展望台へお出掛けしました!

なんと、、、天候は生憎の雨模様…(^^;

雨降りの中でしたが、みなさん笑顔で記念撮影でき、

おやつにアイスを食べて気分は晴ればれでした☆

道中もにこやかな雰囲気で帰るまで楽しめました~♡

フルーツかき氷作り(認知症対応型通所介護)

8月12日、フルーツかき氷作りをしました!

 

フルーツやあんこ、練乳をふんだんにのせて出来上がり☆

みなさん、やっぱり甘い物は大好きみたい♡^ー^♡

頭がツーンとするのもかき氷醍醐味ですね!

ゴージャスなかき氷で夏を満喫できました(^O^)/”

あかねケ丘ケアセンター 夏祭り!~絆~(認知症対応型通所介護)

8月4日、午前中より夏祭り開催☆

みなさんで焼きそば作りを行ないました! 

  

手際良くパック詰めも行い、お母さん達さすがです!


その後 屋台巡りへ!

暑くてかき氷が大人気!

練乳かけて美味しくてペロッと食べられちゃいますね♡

焼きそば・ぼたもち・フランクフルト・からあげ・味噌田楽‥

食べきれない程屋台の物をたらふく食べて満足でした(^^)/


午後から縁日へ!

射的や魚釣り、みなさん夢中に楽しまれたご様子☆

スナイパー顔負けの上手さ!

時間制限もあってなかなか難し~!

縁日の景品をゲットして笑顔満開でしたー(*^U^*)

恒例のスイカ割り!!!

一生懸命 力の限り頑張りました!!!

なかなか割れないスイカに苦戦しましたが、

おやつにはおいしいスイカをいただきました♡

今回は絆がテーマでした!


あかねケ丘全体でみんな絆を書いて、集結させて最後に披露しました!

記念撮影を撮って、最後まで楽しめた夏祭りでした♪

ミニキャンドル作り(認知症対応型通所介護)

7月12日皆様でミニキャンドル作りを行ないました ‼

 

白いローソクを溶かしてクレヨンにて色付けを行ないました。

皆様には、好きなクレヨンの色を選んで頂き溶けたローソクとクレヨンを混ぜて頂きました。

皆様から「綺麗なローソク出来た!」など喜んで頂いた様でとても良かったです!

 

 

七夕イベント☆☆(認知症対応型通所介護)

7月7日の七夕に向けて…

 

皆様より短冊へそれぞれの願いを書いて頂きました。

皆さんで飾りつけをした七夕飾りの前で記念写真を撮りましたよv(^_^)v

七夕の日の昼食メニューは天の川に見立てたちらし寿司でした☆

午後は三ツ矢サイダーを使った七夕ゼリー作りをしました。

 

色付けにはかき氷シロップのブルーハワイを使いました。

完成!!皆さん美味しく召し上がられました\(^o^)/

最後に

どうか皆様の願いが叶いますように♪

 

出塩文殊堂ドライブ(認知症対応型通所介護)

7月3日(火)あじさいを見に出塩文殊堂に皆様と出掛けました(●^o^●)

天気にも恵まれ皆様、笑顔であじさいを楽しまれ「綺麗だね!!」と話され季節を感じて頂きました!(^^)!

 

来年もまたみんなで見に来ましょうね♪

 

大~きくなれよ\(^^)/ (認知症対応型通所介護)

プランター栽培 はじめました\(^^)/

利用者様、皆で今年もダシ作りをするためナス・キュウリ・大葉を植えました。

 おまけに枝豆も植え、おつまみにしたいですね♡

 

枝豆

ナス

 

最後にみんなで

「大きくなれよ~♪」

 

定例お茶会(認知症対応型通所介護)

月に一度のお茶会を開催致しました!

みなさん真剣にお茶を点ててらっしゃいます✿

 

ほっこり笑顔になる美味しさですね♡

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム