医療法人社団 楽聖会(らくせいかい)

サイトマップ個人情報保護方針お問い合わせ

リハビリテーションセンター「らくせい」

11月突入。

おはようございます・

木々の落ち葉が絨毯のように道路に鮮やかに敷き詰められているようになってきましたね。

作業療法士の髙橋太です。

11月に入り寒さも厳しくなってきていますが、利用者さんたちは本日も運動プログラムに取り組み過ごされています。

私たちの通所リハビリではスタンドスタイルを中心に運動プログラムを提供しています。

寒さも厳しくなり、活動量が減ることで筋力、体力低下してしまった、起きているのがつらいなどがれば、運動を通して健康改善を行っていきましょう。

また、認知症プログラムにも取り組んでいますのでホームページやフェイスブックに投稿していきますの江ご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://m.facebook.com/rihabiri.rakusei/posts/?ref=page_internal&refsrc=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fpg%2Frihabiri.rakusei%2Fposts%2F%3Fref%3Dpage_internal

 

集団体操・コグニサイズにて

こんにちは。

理学療法士の佐藤です。

いよいよ秋も深まり朝晩と冷え込むようになりましたが、日中は気持ちの良い秋晴れが続いていますね。

今日は、朝冷え込んだこともあり暖房のはいった暖かいなかで利用者の皆様はリハビリに取り組まれていました。個別リハビリや自主練習が終わると集団体操・コグニサイズと運動が続いてきます。

お昼近くになると、外の気温も上がりはじめ室内はさらにぽかぽかに…

コグニサイズが始まる頃には、疲れとぽかぽか陽気でウトウトする利用者様もいました。

コグニサイズでは、頭と体を動かすためなかなか運動についていけない方もいますが、私達で声掛けをおこない出来る範囲で続けられるようにサポートしています。何事も、最後までやりきる!の気持ちで毎日頑張っていきましょう。

転ばないために

こんにちは。作業療法士の庄司です。寒さも次第につのり、朝夕はめっきり寒気を覚える季節になりました。

足底のアーチが崩れるとバランス能力の低下や足の変形にも繋がったり、衝撃吸収が出来なくなり腰痛・膝痛などの原因にもなります。リハビリセンター「らくせい」では、足底のアーチが崩れた利用者さんに、自主トレーニングで足の指でビー玉やタオル掴みを行い、改善を図っています。徐々にアーチの再建が出来ており、足の指の動きや柔軟性も引き出す事が出来ています。

畳みからスムーズに立ち上がりをしたい

こんにちは。作業療法士の庄司です。今日は青空が広がり、とても爽やかな1日でしたね。

通所開始時より、友人のお宅に行った時にうまく畳から立ち上がることが出来ず、気を遣わせてしまうと話されている利用者さん。床からの立ち上がり時の問題点を抽出し、個別リハビリや自主トレーニングによる改善を図り、動作の指導を行っています。

 

 

友人との散歩を続けるために

こんにちは。作業療法士の三浦です。
 
 友人との散歩を日課とされているご利用者さん。散歩の時間がご本人様にとって楽しみの時間となっているそうです。「友人との散歩を続けられるように!!」と個別リハビリはもちろん、自主トレーニングにも積極的に取り組まれております。
 リハビリテーションセンター「らくせい」では、ご利用者様に合わせた自主トレーニングメニューをセラピストが作成・指導しております。また、セラピストだけでなく他職種の方も自主トレーニングの補助を行なっており、スタッフ一同利用者様のために取り組んでおります。

#リハビリテーションセンターらくせい
#通所リハビリ
#日課を続けるために

セラプラストに新色が加わりました!

 こんにちは。作業療法士の三浦です。

 手指の筋力トレーニングや握力強化、手首の運動などに使用するセラプラストに黒色の新色が加わりました!セラプラストは色ごとに強度に違いがあり、今回新しく加わった黒は一番硬いものになっています。つまむ、握る、潰すなど使い方は様々あり、握力の低下や指先の細かな動きが困難になってしまった方に対してセラプラストを使いながらリハビリを行なっております。

 指先の細かな動きが苦手になってきた、最近筋力が落ちてきたなど、些細なことでもかまいませんのでご気軽にご相談ください。

#リハビリテーションセンターらくせい
#通所リハビリ
#セラプラスト

 

仰向けで寝られるようになりました!

こんにちは。作業療法士の山口です。

利用開始から1ヶ月ほど経過した利用者様から「今までできなかったのに仰向けで寝られるようになったのよ~。」と、うれしい報告を頂きました。

腰椎分離すべり症で腰痛がある方ですが、背中・腰のストレッチやお尻、腹筋の筋力トレーニング、バランストレーニングに自宅でも取り組まれ、姿勢の改善に繋がってきています。

30秒間で椅子に立ち座りが何回出来るかという検査では、利用開始時は手すりにつかまって6回しかできなかったのですが、利用開始から1ヶ月で手すりにつかまらずに11回も出来るようになりました。

絵手紙や裁縫などの趣味活動も積極的に取り組まれ、作品も見せてくださいます。これからもますますお元気に活躍されるよう応援させて頂きたいと思います。

#リハビリテーションセンターらくせい
#通所リハビリ
#姿勢改善

家業を行う為に

おはようございます。

寒さも次第に厳しくなり、山の木々も色めいて秋の訪れを感じられるようになってきましたね。

作業療法士の髙橋です。

家業を続けるために、巧緻性が必要な小さなネジの取り付け、ボルト締めのリハビリに取り組まれています。他にも製品を運ぶための歩行訓練などにも熱心に取り組まれています。

持続や体力など他にも課題はありますが、ご家族の協力や状態の理解を得ながら、少しずつ仕事を行えるようにサポートしていきます。

私たちリハビリテーションセンター「らくせい」では、生活行為や認知機能低下に対し、セラピストが関わり、リハビリ提供を行っています。
ご相談にも対応していますので、ご連絡ください。

#リハビリテーションセンターらくせい
#通所リハビリ
#生活行為

 

10月楽々タイムスが出来上がりました。

おはようございます。

10月に入り朝晩の冷え込みが激しくなってきましたね。昨日の10月1日は十五夜でしたが、皆さんは月がきれいに見えたでしょうか?私が写真を撮った際には雲であまり見えませんでした。

作業療法士の髙橋です。

10月の楽々タイムスが完成しましたので、ご利用者様や各事業所様方に配布をしております。

今回のテーマはfacebookでも紹介させた頂きました筋力トレーニングマシーンについて掲載させて頂いています。筋力増強による心身状態への影響が記載されています。また、裏面は先月に配布したラダーを使たコグニサイズの使用について掲載していますのでご覧ください。

Facebookページ

https://www.facebook.com/rihabiri.rakusei/

20201002062806306のサムネイル

 

日課を続けるために

おはようございます。

気づけば明日から10月。秋分の日も過ぎて暗くなるのが早くなってきているようにも感じられる季節になってきました。

作業療法士の髙橋です。

日課として、  毎日散歩されて過ごしているご利用者さん。訪問看護から通所リハビリをご利用されるようになりました。

背中や腰の手術を受けて思うように歩けない!

散歩が続けられるか不安になると、体幹のトレーニングやコグニバイクを使ってリハビリに取り組まれています。また、積極的にもご自身のトレーニングメニューにも取り組んでいます。

#リハビリテーションセンターらくせい
#通所リハビリ
#日課を続けるため
#歩行距離の維持

 

スペシャルコンテンツ

お知らせ

  • 介護:023-647-6630
  • 医療:023-681-6226
お問い合わせフォーム