ホーム スタッフブログ スタッフブログ スタッフブログ カテゴリー あかねヶ丘ケアセンター デイサービス 認知症対応型デイサービス 居宅介護事業所 リハビリテーションセンター「らくせい」 通所リハビリテーション らくせいグループホーム南館 グループホーム 12月カレンダー作り 2022.12.12 12月のカレンダーを作りました。 12月という事で…折り紙でサンタさんとトナカイを折り画用紙に貼った後、 サン […] バラのアップルケーキ作り(認知症対応型通所介護) 2022.11.25 17日秋の果物、リンゴを使ったケーキを作りました。 薄切りにしたリンゴをバラの花のように並べて、綺麗な満開の花 […] 干し柿作り(認知症対応型通所介護) 2022.11.23 今年は皆さんに干し柿作りを作って頂きました♪ 頂いた沢山の柿を丁寧に剥いていき、 最後に干し柿のプロが綺麗に紐 […] 旬の食材展 キノコ祭り(認知症対応型通所介護) 2022.11.19 11月6日旬の食材展キノコ祭りを行いました! 皆様慣れた手付きでキノコ鍋の具材である野菜を切ったりほぐしたりし […] 10月:紅葉ドライブ(西ユニット編) 2022.11.03 先日、天気が良かったので蔵王方面へドライブに行ってきました みはらしの丘で記念撮影を行いました 紅葉の見ごろは […] この季節がやって来ました‼山形と言えば‼(認知症... 2022.10.31 今年も肌寒くなってきて、あったかーい鍋が美味しい季節になってきました。 山形県民は芋煮ですねー! スーパーでも […] お茶会🍵~十三夜のお月見を思い浮かべて~(認知症... 2022.10.31 10月2日、お茶会を行いました! お月見は、旧暦で8月の〖十五夜〗9月の〖十三夜〗10月の〖十日夜〗があり、 […] 大爆笑!?今年の勝者はどっち!?(認知症対応型通... 2022.10.31 10/11(火) 今年もやって参りました‼あかねヶ丘の大運動会でございます‼ 例年になく皆さん真剣に取り組んで […] お久しぶりです 2022.10.19 こんにちは。あっという間に10月も中旬になってしまい、寒暖差に身体がやられてしまいそうな作業療法士の多田です。 […] レクリエーション紹介(認知症対応型通所介護) 2022.10.16 いつも機能訓練として行っている体操のひとつである 【タオル体操】を紹介したいと思います。 【手順 […] ✿ハーバリウム作り❀ 2022.10.04 ハーバリウムを作りました。 ビンに造花や木の実等を入れますが、 ピンセットで行う細かな作業に眼鏡をかけて 「見 […] 日常の様子【西ユニット編】 2022.10.04 昼食メニューは焼きそばです 夕食メニューはハンバーグ 具材を練るには男性入居者様の力も必要 「こっちおっきぐな […] 敬老会(認知症対応型通所介護) 2022.09.20 9月18日(日)敬老会のイベントを行いました。 本日は冷やし白玉ぜんざい作りを行いお祝いをさせて頂きました。 […] くるみボタン作り(認知症対応型通所介護) 2022.09.17 本日9月13日(火)くるみボタン製作を行いました。 まず「くるみボタンとは?」 布 […] レクリエーションの紹介〔風船バレー〕(認知症対応... 2022.09.11 今回は風船バレーのご紹介です。 【ルール】 6~10人で輪を作り、色んな色の風船を使用して打ち合 […] 13 / 66« 先頭«...10...121314...203040...»最後 » お問い合わせ 023-647-6630あかねヶ丘ケアセンター内(代表) 023-681-6226こころのクリニック山形内 お問い合わせフォーム