厚生労働大臣が定める掲示事項

当院は、厚生労働大臣の定める基準に基づいて診療を行っている保険医療機関です。

外来ベースアップ評価料について

国の方針で賃上げの為に下記診療費用に含まれ、負担額が増える場合があります。

医療情報所得加算について

オンライン資格確認を導入している保険医療機関において、患者の薬剤情報や特定健康情報等の診療情報を活用して高い診療を実施する体制を評価するものです。

重度認知症患者デイケア

精神科医の関与のもと、看護師、作業療法士が常勤しており、当院では介護福祉士も専門性を活かして、医療・介護の両面から関わります。物忘れ、認知症があっても安心して生活でき、仲間から認められ主役体験ができ、もう一度自分らしさを取り戻せるような支援をしております。

明細書発行体制等加算について

患者が治療内容やその費用を具体的に把握できるように診療明細書を患者に無料で発行する体制を整備していることを評価する加算です。
※明細書は無料ですが医療機関の体制を評価するものであり、明細書自体の費用はありません。

予約料制度

長めの診察時間を希望される方、待ち時間を短くしたい方はご相談ください。ご対応が可能な場合があります。

診療内容
診療科目などをご案内します。

健康サポート
毎週金曜日、健康情報をお届けします。

ご挨拶
皆さまの健康生活を願っています。

フォトギャラリー
写真でクリニックを紹介します。

こころのクリニック山形

〒990-0861
山形県山形市江俣4丁目18-26
電話:023-681-6226

厚生労働大臣が定める掲示事項
個人情報保護方針

詳しい地図を見る

診療受付時間

◎月・木・日曜日
 9:00〜12:30/14:00〜17:30
◎火・金曜日
 9:00〜12:30/14:00〜18:00
◎水曜日
 9:00〜12:30

休診日

祝日、土曜日、
第2・4水曜、第1・3・5水曜午後